セミナー詳細

須磨久善の現代健康セミナー Vol.3 第2回 「声と言葉の医学」 ゲスト:熊田政信(耳鼻咽喉科クマダ・クリニック院長)

日本初のバチスタ手術を成功させ、何千人もの命を救ってこられた世界的な心臓外科医・須磨久善さんが、現代に生きる私たちが直面するさまざまな病気や医療問題をテーマに、それぞれの分野を専門とする第一線の医師をゲストに迎えてお話しいただく「健康セミナーシリーズ」。大好評につき、第3弾を開催します。

  

第2回は、ゲストに耳鼻咽喉科クマダ・クリニック院長・熊田政信さんをお迎えします。しっかりと声を出すことはコミュニケーションに必要なだけでなく、高齢化に伴う嚥下性肺炎の予防にも重要です。カラオケの時に頑張るだけではなく、普段から声帯を鍛えて若々しい声を出しましょう。Voiceの専門家である熊田先生に声と言葉について教えていただきます。

  • 日時

    2016年11月30日(水) 19:00-20:30  ※終了しました

  • 会場

    クラブヒルサイドサロン(ヒルサイドテラスアネックスB棟2F/東急東横線代官山駅より徒歩3分)

  • 定員

    50名(要予約)

  • 会費

    一般 2,500円 クラブヒルサイド会員 2,000円

  • メール予約

    氏名、連絡先、参加人数を明記の上、「11/30健康セミナー参加希望」の件名でE-MAILを送信してください。折り返し、予約確認メールをお送りいたします。

熊田政信(くまだ・まさのぶ)プロフィール
1957年鹿児島県生まれ。’81年東京大学農学部卒業。’90年同医学部卒業。’95年同大学院終了 (音声言語医学)。M.D., Ph.D.。Yale Univ. School of Medicine, Post Doctoral Associate (Otolaryngology, Department of Surgery)、東京大学大学院音声言語医学教室助手、国立身体障害者リハビリテーションセンター耳鼻咽喉科医長等を経て、現在、耳鼻咽喉科クマダ・クリニック院長。 一般耳鼻咽喉科とともに、音声言語医学 (声と言葉の医学) を専門分野とし、特に痙攣性発声障害に対するBotulinum Toxin喉頭内注入術は症例数600以上、術数3000を超し、国内最多。また、歌手・俳優・アナウンサー等professional voice usersの患者も多い。また、吃音や発音の障害等の治療を、常勤の言語聴覚士とともに行っている。浄土真宗本願寺派僧侶(法名 釋政信)でもあり、医業引退後70歳位で渡米し、開教使として働くのが夢。
須磨久善(すま・ひさよし)プロフィール
心臓外科医。1950年生まれ。世界初の胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス手術、日本初のバチスタ手術を成功させ、「神の手をもつ男」と世界から賞賛される。5,000件以上の心臓手術を行う。教育の一環として小・中・高校生を病院に招き、実際の手術を見学させる「病院見学会」を実施。その人生は、小説や映画、テレビドラマで描かれ、業績は今春中学の理科教科書に採用された。日本心臓病学会栄誉賞受賞。著書『医者になりたい君へ』等。現在はヒルサイドウエストで「SUMA SQUARE」を開く。

予約・お問い合わせ

  • クラブヒルサイド事務局
  • TEL: 03-5489-1267
  • FAX: 03-5489-1269
  • E-MAIL : info@clubhillside.jp
  • 営業時間:11:00-21:00 月曜休

関連セミナー

イベント

  • セミナー&イベント一覧
  • セミナーシリーズ一覧
  • 過去開催されたイベント
  • セミナー&イベントレポート

クラブヒルサイドサロン

クラブヒルサイドサロンはクラブヒルサイド会員のためのスペースです。交流と活動の場としてご利用ください。

詳細を見る

ヒルサイドライブラリー

ヒルサイドライブラリーは、クラブヒルサイド会員のための私設図書室です。各界で活躍する“目利き”が選んだ蔵書が収められた美しい空間で、思い思いの時間をお過ごしいただけます。

詳細を見る

100人の目利き

ヒルサイドライブラリーの “目利き”たちは、文学、美術、建築、まちづくり、デザイン、思想、科学、経済、ジャーナリズム、音楽、ファッション等、さまざまな分野の第一線で活躍されています。

詳細を見る

メールマガジン

クラブヒルサイド主催のセミナーやイベントの他、ヒルサイドテラスの展覧会やコンサート、イベントなど、最新情報をお届けいたします。

詳細を見る

ページの先頭へ

twitter