ヒルサイドライブラリーでは、文学、美術、建築、まちづくり、デザイン、思想、科学、経済、ジャーナリズム、音楽、ファッション等、さまざまな分野の第一線で活躍されている方々を“目利き”としてお迎えし、それぞれが「いい」と思われる本を10冊ずつ選んでいただいています。
槇 文彦[Maki Fumihiko]
1928年東京都生まれ。建築家。1952 年東京大学工学部建築学科卒業。クランブルック・アカデミー・オブ・アーツおよびハーバード大学大学院修士課程修了。その後ワシントン大学、ハーバード大学で教鞭をとる。1958年にグラハム基金受賞。1965年槇総合計画事務所設立、現在に至る。計画着手から完成まで30年の歳月をかけて建てられた代官山集合住居計画(ヒルサイドテラス)は、類い稀なるまちづくりとして世界に名高い。主な作品に名古屋大学豊田講堂、ヒルサイドテラス、スパイラル、幕張メッセ、東京体育館等。レイノルズ賞、プリツカー賞、プリンスオブウェールズ都市デザイン賞、高松宮殿下記念世界文化賞、日本建築学会大賞、AIAゴールドメダル受賞。著作に『見えがくれする都市』『槇文彦』(全4巻)『ヒルサイドテラス/ウエストの世界』(以上、鹿島出版会)、『未完の形象』(求龍堂)、『記憶の形象』(筑摩書房)、『Nurturing Dreams』(The MIT Press)など。
関連情報
- 槇総合計画建築事務所 : http://www.maki-and-associates.co.jp/