100人の目利き

ヒルサイドライブラリーでは、文学、美術、建築、まちづくり、デザイン、思想、科学、経済、ジャーナリズム、音楽、ファッション等、さまざまな分野の第一線で活躍されている方々を“目利き”としてお迎えし、それぞれが「いい」と思われる本を10冊ずつ選んでいただいています。

太田 昌国[Oota Masakuni]

太田 昌国

1943年北海道生まれ。編集者、中南米研究家。東京外語大ロシア科卒。1973年から76年にかけて、ラテンアメリカ各地で生活・労働しながら、大陸部のかなりの部分を旅行する。帰国後、ボリビア・ウカマウ映画集団の作品の自主上映運動を開始し、その後「シネマテーク・インディアス」を主宰して全作品の上映と2作品の共同製作を実現。1980年代半ばから現代企画室の編集長として、人文科学書、とりわけ第三世界の歴史・思想・文学、世界と日本の民族問題、南北問題、植民地論・帝国主義論などに関連する書籍の企画・編集を多数手がける。著書に、『鏡としての異境』(記録社)、『鏡のなかの帝国』『千の日と夜の記憶』『〈異世界・同時代〉乱反射』『「ペルー人質事件」解読のための21章』『日本ナショナリズム解体新書』『ゲバラを脱神話化する』『「国家と戦争」異説』(現代企画室)、『「拉致」異論』『暴力批判論』(太田出版)など。

関連情報

100人の目利き一覧へ戻る

イベント

  • セミナー&イベント一覧
  • セミナーシリーズ一覧
  • 過去開催されたイベント
  • セミナー&イベントレポート

クラブヒルサイドサロン

クラブヒルサイドサロンはクラブヒルサイド会員のためのスペースです。交流と活動の場としてご利用ください。

詳細を見る

ヒルサイドライブラリー

ヒルサイドライブラリーは、クラブヒルサイド会員のための私設図書室です。各界で活躍する“目利き”が選んだ蔵書が収められた美しい空間で、思い思いの時間をお過ごしいただけます。

詳細を見る

100人の目利き

ヒルサイドライブラリーの “目利き”たちは、文学、美術、建築、まちづくり、デザイン、思想、科学、経済、ジャーナリズム、音楽、ファッション等、さまざまな分野の第一線で活躍されています。

詳細を見る

メールマガジン

クラブヒルサイド主催のセミナーやイベントの他、ヒルサイドテラスの展覧会やコンサート、イベントなど、最新情報をお届けいたします。

詳細を見る

ページの先頭へ

twitter